いきなり

どもイサオです。
以前購入したARIA FEB-FL/F N
1年経ったので少し記事にしておこうかなと。
まずコレ。 まったく期待せずに買ったものですが、イヤイヤイヤw
いいんですよ。
なにがいいって?
まずアコースティックだという事w
アコベなんだから当然なんだけど、改めて思っちゃいます。
これはチューナー内蔵で、バランスジャックも装備されてます。
気楽なんです。
良いとこ悪いとこ並べます
①安い
②チューナー出す必要がない
③バランスジャックがそのまま使える
④アコベはデカイ
⑤アコベは重い
⑥付属ケース有り
⑦指板の色が落ちやすい
⑧長いので壁にかける場所に困る
⑨ペグのデザインがしっかりしている
⑩ベニヤ板を使っているのでチープさ有り
こんなところかな。
弦はフラットワンドを付けました。
指板は、エポキシ樹脂などでコーティングした方が長持ちするかな。
でもそもそも安くて買ったので、僕はこのまま使ってます。
ウッドベースと引き比べると、おもちゃみたいですが、そこと比べると持ち運びしやすい大きさで、生の音が楽しめる利点は大きいですね。
まだ売ってるのかな? 検索してみよう。。。。。。。。
売ってる売ってる
まだ売ってますね 2万円位でw
これすごいよ。
もっと早くに出会ってれば、ステージで使ってあげられたのに^^;
仕事とバイクいじりとゲームで、演奏の予定立てられませんw
やりたいんだけどね~ ジャムセッション。
もし オールシングスユーアーやるならこうだな とか モードの時はこんなんやりたいなとか想像はしてるんですけどね
いかんせん時間を作れません。 もう車検切れです。
とにかく悩んでる人いたら買ってみて下さいね いいすよ コレ
もしその中で、指板コーティングした人いらっしゃったら是非連絡下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿