2012年4月10日火曜日

週末は花見でした。 エリミにも火を入れました。





2012 桜が咲きました!

七分咲きといったところですが、晴れの週末というタイミングでは先日の7日、8日が満開扱いでしょう。



どもイサオです




この初期型のエリミネーター250も、我が家にきて早一ヶ月が経とうとしています。

日曜日は近所の公園に花見に行く予定だったので、その前にエンジンに火を入れようと早起きw





息子も朝からテンション↑





なぜか『写真撮る!』
と最近写真の撮り方を覚えたので撮ってくれたぁ
なにげに初カメラです。






この初期型のエリミネーター250( EL250A B2)は朝はチョークひかないとエンジン始動しないんだけど、今のとこ1センチほど引いてあげるだけで始動して、すぐアイドリングも安定してくれます。


ネットで情報調べると、始動性悪い、整備しづらい、電気系統のトラブル、そんなんばっかりだよね。

まぁ間違ってはないかなw

ただそこは、ドM精神で楽しんで下さい。

そしてエリミ購入を考えてる方は、



是非!!

初期型を買って下さい!!!

そんでよかったら情報交換をw

必ずエリミはトラブります(^^)







ということで、先月、二輪館でヘルメットとグローブ買いました。

これ↓




と これ↓




オフ車の用品しか買った事なかったので、オンのメットはこれが初めて。

エリミ乗りはブラックかマットブラックと相場は決まってるらしいので、これを選んでみましたw

グローブは車体と同じ配色の赤いラインが入ったもの。
安かったし、唯一の大きいサイズでした。


まぁヘルメットはいろいろ買い足していこうと思います。








花見は近所の公園。 入ってまずは喫煙タイム。 
気楽に吸えなくなったよね。喫煙コーナーにて。
左からM氏、K氏、僕です。










探索中、娘はM氏にお世話になってました。

最近息子に、フランキーヒルのビデオを見せたら、かなりハマってたので、公園内で本物のスケボーみて反応してましたw




娘は終始パンw 
ひたすらパン。


終始はちみつレモンを手放しません












車に椅子を随時乗せてるK氏 この日も活躍!




七分咲きでも桜は綺麗でした








































16時頃になると風が強くなってきたので、ちょっと早めに撤収しました。

ちゃんと手をつないで1歳の妹を引っ張る姿は、兄w もう3歳だからなぁ 早いなホント。



っということで、今回はK氏の大きな車で出かけたので、愛車の185サーフはお留守番でした。

夏は車検だなぁ  早めに車検箇所のチェックしなきゃな。

タイヤどうかぁ  交換ならピレリ入れたいなぁ



念願の四駆だった www 185サーフ 



185サーフもいろいろメンテしてあげなきゃだな。

ん~お金いっぱい必要だw

無駄遣いできんな

周りからは車とバイク自体が無駄使いと突っ込まれてますw






あーそうそう
このヘルメットも一応紹介しておこうw



誰のモデルだったかなぁ デーモントロイリー?
そんな名前だった気がする。
エリミ用にバイザー取ってますw

0 件のコメント:

コメントを投稿