2008年9月6日土曜日

PCのiPod化

総裁選。麻生さん?石破さん?
実質学会党がどう動くのか。動向を見守ることにしよう。

今日のぼくらの地下室はモバイルPC。

以前からEeeや工人舎の7インチPCが欲しいと思ってた。
欲しい理由は、

モバイルPCのiPod化!!

EeePCはもちろんタッチパネルの商品ではないので、改造の段取りも調べた。
希望はEeePC。
目的が車で接続して使うのがメイン。
SSD内臓のEeePCは、衝撃の多い車内利用を考えると都合がいい。
iPodTuchを最初考えたんだけど、画面が小さい。しかも高い!!
なのでEeePC。
ituneをインストールしてタッチパネルなら、デッカイiPodみたいなもんでしょ?

なので使い方もiPodと同じ。
メインPCでCDから読み込み、mp3等の圧縮ファイルへ。
直接つなげて曲入れとは出来ないので、そのファイルをSDカードへ。
んでSDカードをEeePCに入れて終了。
まぁ媒体が違うだけでiPodと同じ。

しかし!こんな計画にも落とし穴が!
EeePCだとituneを起動させるのにCPUが…orz
あまり改造してしまうと、予算がiPodに近くなっちゃうし。
それじゃ意味ないんだよね。
だから今は軽い音楽再生ソフトを探し中。
意外とメディアプレイヤーがいいんかなぁ

今日は天気が悪そうだわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿