2012年5月5日土曜日

エリミネーター250 EL250A 初の雨ざらしw



ゴールデンウィークの最後の深夜

いかがお過ごしでしょうか

どもイサオです。



ミスった!!



通勤にサーフで行くかエリミで行くか、出勤前に天気予報を調べるのが日課です。

今日はミスった!

青空も出てるし、ここのとこ雨が続いたから一気に晴れると思って、エリミに火を入れました。

晴れつつあったのです



っというか、前からやろうと思っていたタンデムシートの撤去をしたので、とにかくエリミに乗りたかったのですw


タンデムシート撤去
この時は、えらい雨の中でガチャガチャやってました。

雨の日でもバイクのメンテができる環境に幸せを感じましたw

タンデムシートない方がツルツルでいいじゃん



タンデムシートを固定している12ミリのナットが、えらく硬かったので、ここだけの為にT字レンチも買いました。

これいいね。最強





バイク通勤の時は、途中のコンビニで休憩するのが楽しみなんだけど、その時も青空見えてました。

コンビニにて休憩
ん~~~~ やっぱりタンデムシートない方が、よりドラッガーらしくていいですな。

なんかシートの皮も赤いラインの入ったものに変えたくなったw








っで、勤務中にふと外を見ると雨が!!!!

しかも結構な本気雨w


急いでビニールかぶせたり、拭いたり。

まぁ1時間くらいで上がってくれたので良かった。。。

初の雨ざらしw 過保護ですw
まぁ過保護すぎと言われるかもしれないけど、なんといってもこいつは御老体w

1988年式です

んーーーと 今は2012年だから、24年前のバイクです。

そりゃもう電装系とかやばいんです。

イグニッションに水入ってなきゃいいが。。。。

明日の朝がこわいなぁ

0 件のコメント:

コメントを投稿