2012年3月22日木曜日

エリミネーター250 初期型 EL250A B2 パーツ購入

最近は風が強く、春らしさを感じる毎日。

花粉症の皆様、いかがお過ごしでしょうか


イサオです。



エリミネーター250を買って9日。


テールの赤いラインとリアのボリュームが気に入ってます。
89年以降のエリミだとグラブバーが装備されてしまい、このラインが途切れるのがもったいない。
でもまぁこのタイプに交換すればいいんだけどね。


エリミネーターは絶版の為、うわさ通りパーツはヤフオクで手に入れるしかない。

僕は実物をみて買いたい派(キルア君もそうらしい)なので、ヤフオクなんてやったことがない。




それでこのバイク、サイドカバー下の黒いカバーが欠損してるので、どうしたものかと。

ここ↓

DIYでお手製の製作も考えいたんだけど、とりあえずググる。。。。。。。。


ってことで、あった。

ヤフオクで。

送料込で1980円で即決とのこと。

製作の手間と金額を考えたら、これはいいなぁと。


まぁこれからもパーツを手に入れるにはヤフオクを使わないとならないみたいだし、ヤフオクで買いました。

これ↓

課題は固定方法。 元々マスターキーで開け閉めするので、その部分がない。


ん~~~~~  とりあえずホームセンター探索だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿