2008年12月25日木曜日

DNA TOUCH の れびゅー

後一週間だね
みんなはどうお過ごし?
おれはソフマップに行きたくてうずうずしてる。
今日のぼくらの地下室は『れびゅー』です。


実は以前書いたDNA TOUCHのネタに

コメントが2件も付いていた。

気づかなかった ごめんよ カキコしてくれた人。

今日ずらーっと感想書くね。


どっこからいこうかな。え〜簡単に仕様?的なのいこうか。

液晶画面は2.8インチ。実際にiPodと比べると「ひとまわり小さい」という印象。
容量は内蔵2GBで、miniSDで2GB追加できる。

スピーカーとマイクが内蔵されているので、さくっと聴くときは便利。(現在のiPodにはすでに追加された)
内蔵マイクはICレコーダーとして使えるから、作曲に使ったり、声のメモとして使ってる。

タッチパネルの感度は、iPodと比べると悪いけど、まぁ関係ないレベル。

音楽ファイルはmp3対応。
動画は.aviのみ対応。(付属で.aviへのコンバーターのCD入ってる。これで指定のサイズにしないと.aviでも表示されない。どうどうとmp4プレーヤーと書いてあるけど、mp4だと表示されない!!すげー!)

あとFMは受信レベルは車以下。ポータブルの受信機を持ってないので比べられないんだけど、まぁ首都部に住んでればOK。

イコライザーはかなり曲者!
音楽編集やってたりして、音量と周波数の関係ってか、その二つって機材によっていじり方が違うって感覚わかる人なら使えるかな。
ひとつ断言できるのは、音質は悪い。iPodで悪いって感じる人にはお勧めできません。
おれは『聴ければ何でもいい派』なので関係ないけど。どうせ持ち出して5千円くらいのヘッドホンか、ボロ愛車でしか使わないからね。

んであとは何だろ。電池のモチか。iPodのシャッフルより悪いけど、nanoよりはぜんぜんいいよ。
付属でケーブル付いてるから、それでどこでも充電可能。
USBかコンセント。
両方付いてるのはありがたい。
ぜひ高くてもいいからiPodにも最初から付けて欲しい。
あとから買うのめんどくさいから!
あとdna touchは異常に軽い。
車と会社の事務所で落としまくってるけど壊れない。

そうそう、過去2回バグッた。 クリップでリセットボタン押したら直った。データも消えてない。

あと何かあるかなぁ ん〜おれはmac使いでiPodも使ってるんだけど、まぁめんどくさいよね。 同期ってorz あとiPodはソフト使わないと本体から曲抜けないし。

まぁあとは想像とおりなんだと思う。
おれはほぼ動画しか入れてないけど、便利につかってるよ。
会社ではUSBスティックの代りに使ってるし。
車ではオーディオにつないで音楽とエロを楽しんでるし、電車ではあらびき団みたりね。
一人笑いに注意。

2008年12月20日土曜日

年末

ぼくらの地下室 年末スペシャル

年末に向かって一般の方々も忙しさ前回の事だろーね
もちろん、そのなかにおれも入ってるんだけど。
何気にyoutubeをぷらぷらしてたんだけど、アポロは偽作だとか、9.11は作為的とか、地球外生物とコンタクト済みとか、米のネタがおおいな。
年末だからかな?

本日、賞与が無事振り込まれました。
期待度は低かったけど意外ともらえたので、新人パパとしては会社に感謝の気持ちでいっぱいです。

ってことで、最近メディアで騒いでいる契約社員解雇について一言!

あれさ、いきなり解雇されたって騒いでるけどどうなの?
そもそも契約社員って仕事がなくなったら呼ばないとかできるから、企業としては使いやすいから存在してるシステムでしょ?
米の金融問題でこうなるのは目に見えてたことだし、あたかも企業が一方的に悪いって報道ばっかりじゃん。
まぁその背景には、企業側のってか契約内容の正規通りの立場で報道すると、その番組、出演している文化人さんが批判あびるからなんだろうけど。
かと言って人情的に、この年越し前にってのはどうかっていう意見はわかる。
おれもそー思う。せめて年を越してからでもいいじゃんって。
だから解雇された全契約社員の方にいいたいんじゃなくて、過半数(おそらく)の契約時の証書の内容をよく理解もしないで契約して、いきなり切られることを考えずに働いていた人達にいいたい。

ちゃんと契約書読め!!

信憑性は抜きにして、こんだけネットでいろんな情報得られるんだからさ~

どうしたもんかね。この雇用問題。
結局仕事選んでるから仕事が見つからないんだよ。
おれは今まで自分のスケジュールに都合のいい仕事しかやってないけど、困ったことないぞ?
いまの仕事も『あ~パリ行きたいし、働いて金ためっかなぁ』的なのりで探したし。
就職活動3日。
まぁ面接では外国語OK、PC取扱OKって嘘ついたけど。
働き始めるまで7日間あったから、めちゃめちゃ勉強してつじつま合わせた。

要は次の仕事みつからねーってデモみたいなのやる時間あるなら、問い合わせなり就職活動しろっての!

そーゆーアホな連中ばっか報道するから、計画的に契約社員なり、派遣社員やってた人まで変な感じに思われちゃうんだよ。

たとえば俺が、就職場所が関東圏に比べて少ない東北らへん。そーだなー山形?にいたとする。
契約社員で会社の寮に住んでて、何でもいいけど月々に支払いが2万円あって、そのた生活費が10万円必要な生活だったとする。
生命保険には入っていない。独身。彼女有り。わけあって実家には戻れない。

さてこの条件で急に解雇されたとする。
さて、どうするか。






デモに参加する!!


まぁジョーダン。

そーだなぁ

ん~

まずは彼女に相談。安い賃貸住宅で敷金礼金のないとこに引っ越す。その際、埼玉か千葉か神奈川に引っ越す。
正社員募集のとこに電話しまくる。このとき業種は選ばない。なぜなら2年か3年だけ努めて、生活を修正したら辞めるつもりだから。
そこで安定したら、改めてゆっくり仕事を探す。

彼女がダメな場合。

ん~~~




デモに参加する!!



まぁジョーダン。


考えるのもめんどくさいなぁ
だってどうにでもできそうだもん。
アルバイトでもいいから働いて、同僚の3倍くらいそこに貢献してれば、この人がいないと大変ってなるだろうから、そうなれば正職員の相談に持って行けるだろうし。
(過去そうやったこともあるよ。逆に断ちゃったけど)

とりあえず、いきなり住むとこなくて寒い思いしてる人がかわいそーだなぁ
きついよ この寒さ。
かと言って住むとこ用意してあげるパワーもないし。
国は各市町村の公民館とかを、受け入れ場所にできないかな?
3か月くらい。寝るだけでもいいじゃん。
22時~8時まで開放みたいな。

公務員の方は大変だろーけど、公務員なんだからさ!
ここは日本だぞ?
冬の間だけでもホームレス含めて何とか受け入れられないもんかなー

2008年12月2日火曜日

師走

とうと12月。
今年も最後の月かぁ
ぼくらの地下室 師走突入。

とりあえず働き出して一年がたった。
あーしんどい。音楽中心だった去年がなつかしい。
演奏も月一程度になったしね。

収入は安定したけど、「で?」って感じ。
そりゃ家族できたから養わなきゃならないけどさ。

今週はインフルエンザの予防接種に行ってくる。
家にあかちゃんがいるから、摂取して3日は帰らないかな。
うつったら怖いからね

年末休みはいつから始まるのかなぁ
できれば年明けしてからがいいな
たしか8連休だったはず。
まだとまりで出かけたり出来ないだろうから、ゆっくり休もう。。

ライブとかサックと見に行きたいんだけどなぁ
どうかなぁ